昭22年 3月
新学制により旧久留米高等小学校跡に同校第二学年卒業者を第三学年に、同校第六学年卒業者を第一学年とし学校名久留米市第五中学校として発足した
昭22年 4月
場所 久留米市諏訪野町2401番地
昭22年 4月
開校式挙行
昭23年 4月
校区一部変更
昭26年 4月
学校名称を「久留米市立諏訪中学校」と改名
昭27年 4月
校区の一部変更、東国分を編入する
昭31年 4月
学校区一部変更、東国分校区第一学年より明星中へ
昭34年 4月
学校区一部変更
昭35年 4月
学校区一部変更
昭26年 2月
本館増築(職員室、事務室、教室3、保健室)
昭26年12月
北校舎改築及び便所増築(2教室)
昭28年 4月
南校舎階上階下4教室改造
昭30年 5月
南校舎改築及び便所増築(6教室)
昭33年 5月
西側に鉄筋建6教室増築(22085坪)
昭34年 6月
プール完成
昭37年 5月
新校舎竣工
昭46年 3月
体育館完成、生徒用便所新設
昭54年 8月
北校舎改築工事完了
昭56年 3月
北校舎増築工事完了、南校舎解体
昭61年 5月
南校舎・管理棟完成
昭63年 3月
柔道場、剣道場完成
平 3年 3月
コンピュータ室完成
平 9年 3月
武道場、プール竣工
平11年 3月
心の教室相談室完成、防火設備改修
平12年 9月
図書室空調設備設置(PTA寄贈)
平13年 2月
新コンピュータ室完成
平16年 9月
西校舎トイレ改修工事完了
平17年 1月
体育館床張替工事完了
平22年 3月
体育館耐震工事完了
平23年 7月
給食配膳室工事完了
平26年 6月
普通教室空調機導入
平28年 8月
スライダー黒板改修工事完了
令4年3月
北校舎教室内部改修工事完了
令5年
校舎改築設計協議会設立
昭23年 9月
福岡県教育委員会より実験学校の指定
昭25年12月
実験学校発表会開催
昭28年11月
視聴覚教育発表会開催
昭32年11月
県教育委員会より視聴覚教育を中心とした学校経営の優秀校として表彰
昭50~53年度
福岡県保健優良学校努力賞受賞
昭58年度
学校健康教育保健優良学校努力校受賞
平 5年度
久留米市教育委員会研究指定校研究発表会開催
平 9年度
福岡県教育委員会研究指定校研究発表会開催
平12年度
文部省教育研究指定委嘱校研究発表会開催
平19年度
久留米市教育委員会研究指定校研究発表会開催
平22年度
久留米市教育委員会人権・同和教育研究発表会開催
平28年度
福岡県重点課題指定研究委嘱(平28~30年度)
平30年度
福岡県重点課題指定研究発表会
令3年度
久留米市教育委員会久留米市特色ある教育実践指定委嘱研究
令4年度
久留米市教育委員会人権同和教育実践研究発表会
令5年度
久留米市教育ICT推進モデル校指定委嘱